【ご注文をご検討のお客様へ】 2025年 【ご注文をご検討のお客様へ】
2025年度の販売スケジュールです。

★リブレ京成
東京・千葉19店舗(高根台店/ミナーレ本千葉店/松飛台店/千葉中央店/小金原店/高根グリーンハイツ店/勝田台店/堀切店/八千代台ユアエルム店/三矢小台店/江戸川駅前店/アルビス前原店/La Laテラス南千住店/幕張本郷店/青砥駅前店/水元店/リブレキッキン国府台店/新柴又店/千葉寺店)にてヤマニ果樹農園の梨ギフトをご注文頂けます。
詳細は各店舗のギフトコーナーにお問い合わせください。

★諸国良品
無印良品ECサイト『諸国良品』のコンセプト上、若干の傷や変形のあるご家庭用品のみの取り扱いとなりますのでご留意ください。
今年度より新たに幸水のご家庭用品の取り扱いがスタートいたします!
7/11からの販売では、幸水・なつひかり・秋麗・豊水・あきづき・新高・秋満月の7品種のご予約が可能です。

★幸水先行予約(ヤマニノハナレ限定)
7月19日の一般予約に先んじて、7月16日10時より公式オンラインショップ『ヤマニノハナレ』限定で幸水のみ先行予約を承ります。
ご希望の方は、当日お早めにアクセスしていただくことをおすすめしております。

★一般予約
7月19日10時よりお電話・FAX・ヤマニノハナレにて幸水/なつひかり/秋麗の3品種のご注文を承ります。
特に幸水となつひかりにつきましては、当日の午前中までにご注文頂くことをおすすめしております。

同時刻よりヤマニノサブスクのご注文を承りますが、こちらはヤマニノハナレからのみご注文が可能です。
大変ありがたいことに昨年は販売開始から2分で完売となりましたので、サブスクをご希望の方は販売開始と同時にアクセスして頂くことをおすすめしております。

豊水/あきづきのご予約は7月30日10時より、
新高/秋満月/王秋のご予約は8月9日10時より順に承ります。
混雑緩和の為、ご理解いただけましたら幸いです。

直売所OPENは8月初旬を予定しておりますが、
詳細な日時は後日改めてお知らせいたします!

#ヤマニ果樹農園
#ちばエコ農産物
梨の花が一斉に咲き、
桜とともに、春の風に揺れる頃。

ヤマニ果樹農園では「交配」という作業を行います。
園内で咲いた梨の花から花粉を採り、
丁寧に整え、
一輪一輪に、人の手で花粉をのせていきます。

市場では近年、高品質な花粉の入手が難しくなっています。
だからこそ私たちは、安心して食べていただける果実を届けるために、
花粉づくりから交配まで、自分たちの手で行っています。

ここでは、人の手だけでなく、ミツバチの力も借ります。
農園内に巣箱を設け、自然受粉も助けてもらっています。
蜂が飛び交うことで、園内の生態系もより健やかになります。

一瞬の春の出来事が、
静かに、実を結びはじめています。
【What's New】 この度、新たなリーフレ 【What's New】
この度、新たなリーフレットを作成いたしました👏

作成にあたりどれも素敵なデザイン案だったので、とても悩みました。
ご意見を伺わせて頂いた皆様、ありがとうございました!
この場を借りて御礼申し上げます。

 
こちらのリーフレットは今年度より使用する予定です!
お買い上げいただいた際には、ぜひご覧ください!
裏面もご期待ください🍐✨

#designedby Nao Sakoda(@nanalabo_design)

#ヤマニ果樹農園
#千葉エコ農産物
ヤマニ果樹農園では、静かで丁寧な作業が日々積み重ねられています✂️

ひとつは「接木」🍐
丈夫な台木に、育てたい果実の枝を接ぐことで、まったく異なる品種の果物を育てることができます🌳
病気に強く、苗から育てるよりも早く実をつけるこの技術は、代々受け継がれてきたものです。

もうひとつは「粗皮削り」🍇
幹や枝に残る古い樹皮を手作業で削り取り、害虫や病原菌の越冬を防ぎます。
木の通気性をよくし、健やかな成長を促すための大切な手入れです。

どちらも派手さはありませんが、果樹づくりの根幹を支える確かな作業。
未来の実りへとつながる時間を、ひとつずつ丁寧に重ねています。
【🎂2周年🎉】
本日でInstagramを始めて2年が経ちました👏👏👏

日々、ご覧頂きありがとうございます!
皆様からのリアクションや温かいお言葉がとても励みになっております。

『真摯に美味しいフルーツを作ること』この姿勢は変えることなく、
今後はより栽培の様子を皆様に知って頂けるような発信をしていければと考えております!

今後ともご贔屓のほどよろしくお願いいたします🙇

#illustrations by アライユミ(@nikkitototto)

前職のご縁でイラストを描いていただきました👏
ありがとうございます!
大切に使わせていただきます✨

#ヤマニ果樹農園
#千葉エコ農産物
定植。
春を迎える少し前、果樹園に新しい梨の苗木を植えました。
穴を掘り、肥料を加え、一本ずつ、やさしく土の中へ。
収穫までには、およそ5年。
静かに、果樹園の未来が動き始めています。

5年後、また会いましょう。

#ヤマニ果樹農園 #市川 #梨 #定植 #千葉